2022.08.28
最近のこと
最近のことを日記として書いておく。
・甥っ子たちが来て、3週間ほど過ごしていった。私もけっこうめんどうをみた。といっても、主にファミコンをやらせていた(笑) マリオカートとか、単純なシューティングとか。最近のTVゲームは私はちっともわからない。甥っ子たちは、映画につれていってもらったり、野外活動につれていってもらったり、自宅に設置したプールで遊んだり、けっこうな「おもてなし」を受けている。恩恵をわかっているのだろうか。
・歯が虫歯で欠けた。ある日、スルメを食べていた。すると、スルメが奥歯に引っかかって抜けなくなった。あれれ?奥歯の舌ざわりがおかしい。何かがおかしい・・・。鏡で見ると、歯が欠けてしまっている。しかもけっこうでかい穴ボコ・・・。これは治療が必要だ。コロナの影響で、昔、行っていた歯医者からは、来るなと遠回しに言われた。しかたなく新規の歯医者へ。で、そこの歯医者が設備もいいし医者の腕も良い感じ。7年も歯医者に行ってなかったということで、さすがに虫歯になってしまったか。せめて2年に1回は歯医者に行かなくてはね。もう完全に元には戻らない。一番奥の歯でなかったことがせめてもの救い。
・FCドラクエ3をやっていた。4人パーティで、勇者・僧侶・魔法使い・遊び人。これで1万ゴールド持ってスタート(おうごんのつめを売る)。
基本、レベル上げなし。ダーマで遊び人がレベル20になるまで上げるときだけ、レベル上げ。転職はなし。
4回くらい全滅し、そのたびに1から再スタート。バラモスが強いのだ。全員レベル26で挑んだ。防御キャンセルする。
最初にまずは僧侶がルカニ。勇者は草なぎの剣。魔法使いがバイキルト・マホカンタ・マヒャドを駆使。遊び人は、やくそうで回復に努める。この戦術にたどり着くまでにかなり時間がかかった。
遊び人がほとんど遊ばなかったことと、マヒャドが効いたこと、そしてバラモスのバシルーラとメダパニが効かなかったことなどが幸いし、どうにかバラモスを撃破。この対決は毎回、めっちゃドキドキする。バラモスにたどりつくまで10時間くらい必要なのだが、それが報われるかどうかなのだ。
アレフガルドでは順調。しかし問題はゾーマ城だった。ピンクのドラゴン3匹に遭遇、2人死亡。僧侶が死んだので、ザオラルはできない。世界樹の葉が1枚もない状態でゾーマに勝てるか?しょうがないので、リレミトしていったん戻った。
そして2度目のトライ。ゾーマ戦の前に勇者がベホマ(攻撃呪文になる)を覚えた。もしさっき突っ込んでいたら、勇者はベホイミで戦うところだった。
ゾーマ戦は激戦となった。バラモス戦と違い、遊びまくる遊び人。なんの役にも立たず死亡。残った3人で戦うが、ゾーマは強吹雪を連発。僧侶が死亡したが、世界樹の葉で生き返らせた。しかしその後、魔法使いも死亡。これはもうだめだと思われたところで、ゾーマが「いてつくはどう」を2連発してきてくれた。しかし勇者のHP70、僧侶のHP40、もうこれで最後のベホマ攻撃!そこでついにゾーマを倒した!まさに死闘だった。ゾーマとは100回くらい対戦してるが、一番の激戦だった。最近は3人パーティで進めるのにハマっていたが、遊び人を加えたこの4人パーティのほうが難度が高いと思う。
・SFCドラクエ5をやっていた。メッキーの一人旅。ゲマ戦とミスドラース戦は見ごたえがあった。ゲマが「やけつく息」吐くたびにすっげードキドキする。キメラはマヒに弱耐性しかないのだ。3割くらいマヒする。5回くらい回避に成功した。死者の盾技というのも使った。
で、ミルドラース戦。メッキーはレベル60の最高レベルまで上げてある。変身前にもかなり苦戦する。挑むこと10回目くらい。
で、変身したのが中のパターン。一進一退の攻防が続く。敵は自動回復があるので、戦闘が長い。いつ終わるともしれない。これは中パターンだから、勝つのは無理かな~と思っていたら、まだ2つ、ファイト一発が残っていた。1つめはすぐに「いてつくはどう」で効果が消されてしまった。そして運命の2つめ。会心の一撃で500のダメージ!その後も400くらい食らわせた!で、ついに撃破!キメラ一匹でミルドラースの中パターンを撃破。ファイト一発の持ち数が運命を分けた。
・そして将棋。2か月近く、ほとんど何もしなかった。新銀河戦を観てただけ。NHK杯もときどき観てる。里見は優勢から勝ち切れずに残念だった。羽生はいいところなくボロ負け。これも残念。
ここ1~2日、ちょっと24で指した。同レベル相手に2勝2敗。まあこんなものか。初段クラスは大きなミスを1回はするから、そこを突けるかどうかだね。
もうブログ、あんまり更新できないと思う。書きたいこともすでに書いてしまったし、私に情熱が戻るのを待つしかないだろう。
・甥っ子たちが来て、3週間ほど過ごしていった。私もけっこうめんどうをみた。といっても、主にファミコンをやらせていた(笑) マリオカートとか、単純なシューティングとか。最近のTVゲームは私はちっともわからない。甥っ子たちは、映画につれていってもらったり、野外活動につれていってもらったり、自宅に設置したプールで遊んだり、けっこうな「おもてなし」を受けている。恩恵をわかっているのだろうか。
・歯が虫歯で欠けた。ある日、スルメを食べていた。すると、スルメが奥歯に引っかかって抜けなくなった。あれれ?奥歯の舌ざわりがおかしい。何かがおかしい・・・。鏡で見ると、歯が欠けてしまっている。しかもけっこうでかい穴ボコ・・・。これは治療が必要だ。コロナの影響で、昔、行っていた歯医者からは、来るなと遠回しに言われた。しかたなく新規の歯医者へ。で、そこの歯医者が設備もいいし医者の腕も良い感じ。7年も歯医者に行ってなかったということで、さすがに虫歯になってしまったか。せめて2年に1回は歯医者に行かなくてはね。もう完全に元には戻らない。一番奥の歯でなかったことがせめてもの救い。
・FCドラクエ3をやっていた。4人パーティで、勇者・僧侶・魔法使い・遊び人。これで1万ゴールド持ってスタート(おうごんのつめを売る)。
基本、レベル上げなし。ダーマで遊び人がレベル20になるまで上げるときだけ、レベル上げ。転職はなし。
4回くらい全滅し、そのたびに1から再スタート。バラモスが強いのだ。全員レベル26で挑んだ。防御キャンセルする。
最初にまずは僧侶がルカニ。勇者は草なぎの剣。魔法使いがバイキルト・マホカンタ・マヒャドを駆使。遊び人は、やくそうで回復に努める。この戦術にたどり着くまでにかなり時間がかかった。
遊び人がほとんど遊ばなかったことと、マヒャドが効いたこと、そしてバラモスのバシルーラとメダパニが効かなかったことなどが幸いし、どうにかバラモスを撃破。この対決は毎回、めっちゃドキドキする。バラモスにたどりつくまで10時間くらい必要なのだが、それが報われるかどうかなのだ。
アレフガルドでは順調。しかし問題はゾーマ城だった。ピンクのドラゴン3匹に遭遇、2人死亡。僧侶が死んだので、ザオラルはできない。世界樹の葉が1枚もない状態でゾーマに勝てるか?しょうがないので、リレミトしていったん戻った。
そして2度目のトライ。ゾーマ戦の前に勇者がベホマ(攻撃呪文になる)を覚えた。もしさっき突っ込んでいたら、勇者はベホイミで戦うところだった。
ゾーマ戦は激戦となった。バラモス戦と違い、遊びまくる遊び人。なんの役にも立たず死亡。残った3人で戦うが、ゾーマは強吹雪を連発。僧侶が死亡したが、世界樹の葉で生き返らせた。しかしその後、魔法使いも死亡。これはもうだめだと思われたところで、ゾーマが「いてつくはどう」を2連発してきてくれた。しかし勇者のHP70、僧侶のHP40、もうこれで最後のベホマ攻撃!そこでついにゾーマを倒した!まさに死闘だった。ゾーマとは100回くらい対戦してるが、一番の激戦だった。最近は3人パーティで進めるのにハマっていたが、遊び人を加えたこの4人パーティのほうが難度が高いと思う。
・SFCドラクエ5をやっていた。メッキーの一人旅。ゲマ戦とミスドラース戦は見ごたえがあった。ゲマが「やけつく息」吐くたびにすっげードキドキする。キメラはマヒに弱耐性しかないのだ。3割くらいマヒする。5回くらい回避に成功した。死者の盾技というのも使った。
で、ミルドラース戦。メッキーはレベル60の最高レベルまで上げてある。変身前にもかなり苦戦する。挑むこと10回目くらい。
で、変身したのが中のパターン。一進一退の攻防が続く。敵は自動回復があるので、戦闘が長い。いつ終わるともしれない。これは中パターンだから、勝つのは無理かな~と思っていたら、まだ2つ、ファイト一発が残っていた。1つめはすぐに「いてつくはどう」で効果が消されてしまった。そして運命の2つめ。会心の一撃で500のダメージ!その後も400くらい食らわせた!で、ついに撃破!キメラ一匹でミルドラースの中パターンを撃破。ファイト一発の持ち数が運命を分けた。
・そして将棋。2か月近く、ほとんど何もしなかった。新銀河戦を観てただけ。NHK杯もときどき観てる。里見は優勢から勝ち切れずに残念だった。羽生はいいところなくボロ負け。これも残念。
ここ1~2日、ちょっと24で指した。同レベル相手に2勝2敗。まあこんなものか。初段クラスは大きなミスを1回はするから、そこを突けるかどうかだね。
もうブログ、あんまり更新できないと思う。書きたいこともすでに書いてしまったし、私に情熱が戻るのを待つしかないだろう。
2022.08.09
コロナにかかって寝てました
ここ1週間ほど、コロナにかかったと思われる症状で、寝てました。
頭が痛くガンガンして、熱が37.5度。4日ほどは何もできなった。
ここのところ、けっこうな人の数と合っていたので、コロナ感染が原因と思われる。
私はちなみに何の予防接種も受けてなかった。だからしょうがない。
食欲が落ちて、体重が2キロほど減って、うれしいはずなのだが、別になんとも思わない。
アンガールズみたいな細い体形になってしまった。
頭が痛くガンガンして、熱が37.5度。4日ほどは何もできなった。
ここのところ、けっこうな人の数と合っていたので、コロナ感染が原因と思われる。
私はちなみに何の予防接種も受けてなかった。だからしょうがない。
食欲が落ちて、体重が2キロほど減って、うれしいはずなのだが、別になんとも思わない。
アンガールズみたいな細い体形になってしまった。
| Home |