今、軽井沢から愛知に帰ってきた あー疲れた 体力、やばかった
結婚式って、こんな大変なのか 結婚式を企画した当事者の2人はもっと大変なわけで、ぐえー(^^;

両家の親族の自己紹介のとき、まずは相手の新郎の親族のほうからだった
「新郎の○○の○○です」、「新郎の○○の○○です」、というのがずーっと20人ほど続いた

続いてこちらの番になり、ウチの父「新郎の父の・・・」
私「いや、違う、違う 新婦! 新婦の父!」
これには一同、笑った もしかしたら、やるかなーと思っていた失敗を見事にやったね(笑)

妹、私の知っている妹は、ずっとショートヘアで「ウォーズマン」みたい、といつか書いたけど、
結婚相手の人は長い髪が好み、とのことで、ロングヘアーになってました
「女子サッカーの澤選手」みたいな髪型だった 
そして、ウエディングドレスを着た妹、今度は髪型は「浜崎あゆみ」みたいだった
その後の食事会では、頭に自由の女神のような飾りをつけて「中島美嘉」みたいだった
女の人は、色々変わるねえ もうウォーズマンにはならないのかなあ ちょっとさみしい

教会での婚礼の儀式、私はずっと「まるでドラクエ5だなあ」と思いながら参列してました(^^;

あー、ホント、疲れました でも、とてもいい結婚式でした 妹、結婚おめでとう(^^)