11月に収録されたという将棋の日のイベント。
前半は、伊藤沙恵女流vs加藤桃子女流。
相矢倉から、中盤で伊藤の作った馬が大きかったようだ。

後半は、次の一手名人戦。羽生三冠vs天彦名人。
羽生が中飛車に振り、相穴熊となった。
中盤で、羽生がだいぶ駒得して、良くなっていったと感じた。あんまり感想がない・・・。

1月3日の火曜に新春お好み対局がある。
でもこれもいまいち興味がわかない。
1月3日(火)午前10時~12時 ~花の55年組 一門対決~

1月8日のNHK杯までに、私の将棋を観る気分が、戻ってますように。