2020.03.04
銀河戦 本戦Cブロック 6回戦 藤井聡太七段 vs 出口若武四段
本戦Cブロック 6回戦
藤井聡太七段 vs 出口若武四段
対局日:2020/1/7
解説:佐々木 慎六段
聞き手:香川愛生女流三段
ずっと前から、私は早く聡太を銀河戦で観たくて、待っていた。
聡太の相手は、ここまで5人抜きしている出口。
先手聡太で、後手の出口が三間に振り、対抗形になった。
そうほう、がっちりと組み合い、▲居飛車+銀冠vs△石田流+美濃。
解説の佐々木は「出口が理想形に組めて不満なし」と言っていた。
観ていて私も、これはもう聡太からは打開不可能ではないかと思ったのだが・・・
聡太の右金が▲5七金としたのがあまり見ない手で、そこからその右金が▲6六金~▲7五金と大活躍。
聡太は着実にリードを奪い、最後もきっちり読み切って、確実に勝ちを手にした。
97手で聡太の快勝。強い。さすが。出口としては、どこが悪かったかわからない感じだった。
これでまた聡太が来月も観れる。よしよし、勝って良かった。次は中村修との対戦が組まれている。
藤井聡太七段 vs 出口若武四段
対局日:2020/1/7
解説:佐々木 慎六段
聞き手:香川愛生女流三段
ずっと前から、私は早く聡太を銀河戦で観たくて、待っていた。
聡太の相手は、ここまで5人抜きしている出口。
先手聡太で、後手の出口が三間に振り、対抗形になった。
そうほう、がっちりと組み合い、▲居飛車+銀冠vs△石田流+美濃。
解説の佐々木は「出口が理想形に組めて不満なし」と言っていた。
観ていて私も、これはもう聡太からは打開不可能ではないかと思ったのだが・・・
聡太の右金が▲5七金としたのがあまり見ない手で、そこからその右金が▲6六金~▲7五金と大活躍。
聡太は着実にリードを奪い、最後もきっちり読み切って、確実に勝ちを手にした。
97手で聡太の快勝。強い。さすが。出口としては、どこが悪かったかわからない感じだった。
これでまた聡太が来月も観れる。よしよし、勝って良かった。次は中村修との対戦が組まれている。
| Home |