2022.05.13
5手目▲7七飛戦法対策
開始日時:2022/05/13
棋戦:R対局 早指し2(猶予1分)
先手:2級の人
後手:GizumoのセカンドHN
▲7八飛
*今回は、5手目▲7七飛を咎める後手の作戦を紹介。
*私は後手。
△8四歩 ▲7六歩 △8五歩 ▲7七飛
*この手を咎めることができるのか?後手の対策を紹介。
△5四歩
*以前、私はソフトを使って研究したことがあった。
▲4八玉 △4二銀 ▲3八玉 △5三銀
*後手の狙いが分かるだろうか?
▲7五歩
*この手はいずれ突いてくる、という後手の想定。
△6四銀
*一直線に7五の位を狙う。
▲7六飛
*次の手で、もう後手の作戦はひとまず成功。7五の歩取りが受からない。
△3一角
*ここで先手は▲5六飛がまだしも紛れがある手だが、それは後手は5四の歩を受けずに、△6二銀▲5四飛△5三銀上と指すべし、と激指は言っている。▲5六飛に△6五銀だと▲2六飛△3二金▲7七桂で逆に先手が成功するので注意。以上で中断。
<解説の補足>
激指先生は以上の局面までで後手の-200ほどを示している。以下は5四の歩を守らずに指したほうが後手としては良いようだ。
まだまだ勝負はこれからだが、どうするかの決定権を後手が早くも握っている局面だ。
棋戦:R対局 早指し2(猶予1分)
先手:2級の人
後手:GizumoのセカンドHN
▲7八飛
*今回は、5手目▲7七飛を咎める後手の作戦を紹介。
*私は後手。
△8四歩 ▲7六歩 △8五歩 ▲7七飛
*この手を咎めることができるのか?後手の対策を紹介。
△5四歩
*以前、私はソフトを使って研究したことがあった。
▲4八玉 △4二銀 ▲3八玉 △5三銀
*後手の狙いが分かるだろうか?
▲7五歩
*この手はいずれ突いてくる、という後手の想定。
△6四銀
*一直線に7五の位を狙う。
▲7六飛
*次の手で、もう後手の作戦はひとまず成功。7五の歩取りが受からない。
△3一角
*ここで先手は▲5六飛がまだしも紛れがある手だが、それは後手は5四の歩を受けずに、△6二銀▲5四飛△5三銀上と指すべし、と激指は言っている。▲5六飛に△6五銀だと▲2六飛△3二金▲7七桂で逆に先手が成功するので注意。以上で中断。
<解説の補足>
激指先生は以上の局面までで後手の-200ほどを示している。以下は5四の歩を守らずに指したほうが後手としては良いようだ。
まだまだ勝負はこれからだが、どうするかの決定権を後手が早くも握っている局面だ。
| Home |