2008.03.01
このブログのこれからについて
3月末まで更新を続けると、ブログをはじめて、ちょうど半年になる
3月末までブログを続けることが出来たら、24にリンクをしてもらおうと思っている
以前、自分は実はホームページを作ったことがあった
そして24にリンクもしてもらった だけど、そのHPは3ヶ月の短命に終わってしまった・・・
(理由は、自分の健康面の問題だった)
そのことでかなり反省した
だから今回は、半年続けることができたところで、24にリンクをお願いする予定だったのだ
健康面では、もう前のようなことは99パーセントないだろう
更新内容だけど、週に2回の銀河戦、週1回のNHK杯戦は、確実にネタが拾える
それと週1回くらいは、他に何かひとつくらい書くことがあるだろう
だから、2日に1回くらいのペースで更新していけたらいいと考えている
書く時間と書きたいという気持ちはあるけれど、どう考えても、今後は今のように
毎日更新できるほど、将棋関係のネタがそんなには無いのだ
駒落ちの話やらなんやら、全部過去の思い出話で、それももう尽きてしまった(^^;
このブログを書くことは、自分はそれほど苦労とは思わない
むしろ、将棋を観戦したり、指したりするほうが苦労する(頭も使うし、体力を使うんで・・・)
感想を書くのは、ちょっと手間なだけ、というところだ
文章を書くのは自分の性に合っていて、書いていると気持ちが落ち着くプラス面も大きい
できることなら、3年、5年とこのブログを続けていきたいと思っている
3月末までブログを続けることが出来たら、24にリンクをしてもらおうと思っている
以前、自分は実はホームページを作ったことがあった
そして24にリンクもしてもらった だけど、そのHPは3ヶ月の短命に終わってしまった・・・
(理由は、自分の健康面の問題だった)
そのことでかなり反省した
だから今回は、半年続けることができたところで、24にリンクをお願いする予定だったのだ
健康面では、もう前のようなことは99パーセントないだろう
更新内容だけど、週に2回の銀河戦、週1回のNHK杯戦は、確実にネタが拾える
それと週1回くらいは、他に何かひとつくらい書くことがあるだろう
だから、2日に1回くらいのペースで更新していけたらいいと考えている
書く時間と書きたいという気持ちはあるけれど、どう考えても、今後は今のように
毎日更新できるほど、将棋関係のネタがそんなには無いのだ
駒落ちの話やらなんやら、全部過去の思い出話で、それももう尽きてしまった(^^;
このブログを書くことは、自分はそれほど苦労とは思わない
むしろ、将棋を観戦したり、指したりするほうが苦労する(頭も使うし、体力を使うんで・・・)
感想を書くのは、ちょっと手間なだけ、というところだ
文章を書くのは自分の性に合っていて、書いていると気持ちが落ち着くプラス面も大きい
できることなら、3年、5年とこのブログを続けていきたいと思っている
| Home |